北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
110
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
むかわ町
お気に入り
大豊(たいほう)寿司
むかわ町
お気に入り
大豊(たいほう)寿司
クチコミ:
1件
3.0
ししゃも寿司を世に広めた先代から、のれんを継いで3年。漁期には変わらぬ味を求めて道外からくる常連も少なくない。むかわ産のししゃもは型が大きく、魚体を傷つけない漁方で捕るので生で食べた時のおいしさがひと味違うとか。名物のししゃもっこ(卵)はピリッとした辛さと食感が美味。
むかわ町文京1-8
0145-42-5222
平取町
お気に入り
シグびらとり
平取町
お気に入り
シグびらとり
クチコミ:
2件
4.0
豚肉をはじめ、使用している素材はすべて道産。素材を練る時の時間・温度管理などに配慮しながら、肉そのもののおいしさを損なうことなくていねいに仕上げている。厚めにカットして両面をこんがり焼けばとってもジューシー!このソーセージには、照り焼き風のタレをサービス。
平取町二風谷88
0120-00-8629
平取町
お気に入り
Dining cafe 亜井 ~Luce~
平取町
お気に入り
Dining cafe 亜井 ~Luce~
クチコミ:
0件
0.0
女性シェフが腕をふるう多彩なこだわりメニューが揃うお店。平取のトマトなど地元の野菜やお肉、自家栽培の野菜を使った料理やデザートが人気。おすすめは、「びらとり和牛」100%のボロネーゼソース。香味野菜もたっぷりであっさりとした味わいが特徴。他にも、窯焼きピッツァやびらとり和牛のハンバーグドリアランチなどおいしい料理を味わって。
平取町去場82の5
01457-2-3784
平取町
お気に入り
茶庵 かんとれら
平取町
お気に入り
茶庵 かんとれら
クチコミ:
0件
0.0
「かんとれら」とはアイヌ語で「天上の風」。疲れた心を癒してくれるゆっくりとおちついた空間。愛媛県在住の作家・岡本治海さんの手掛けたテーブルやいすの創作家具はとても趣がある。日替わりランチは、なすやかぶなど地元で採れる季節の野菜を使用した献立に仕上がっている。自然の食材をたっぷり使ったバランスの取れたお食事をぜひ!
平取町小平57-5
01457-2-2093
平取町
お気に入り
A'laise cafe Ann(HOTEL駿館内)
平取町
お気に入り
A'laise cafe Ann(HOTEL駿館内)
クチコミ:
0件
0.0
平取産食材を使ったメニューが豊富。2018年8月にオープンした「HOTEL駿」館内のカフェ。びらとり和牛のハンバーグや、平取産黒豚の豚丼など、地元にこだわった料理が自慢。テイクアウトもあるので、ドライブ休憩にもぜひ!
平取町本町46-3(「HOTEL駿」1F)
01457-3-7770
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
クチコミ:
1件
1.0
誰でも気軽にアイヌ工芸に触れられる施設。北海道でできるのはここだけ♪アイヌ文様入りのペンダントやタンブラーなどの制作体験が楽しい!
平取町二風谷77-14
01457-3-7501
平取町
お気に入り
平取町立二風谷 アイヌ文化博物館
平取町
お気に入り
平取町立二風谷 アイヌ文化博物館
クチコミ:
3件
4.7
貴重なアイヌ文化を正しく受け継ぎ、未来へと伝えていくことをコンセプトに建設された博物館が2019/4/13にニューオープン!。3つのブースに分けられた館内は、視覚・聴覚をフルに使って楽しめる工夫がされている。独特の外観も目を引き、周辺には新しい施設も誕生!
平取町二風谷55
01457-2-2892
平取町
お気に入り
沙流川歴史館
平取町
お気に入り
沙流川歴史館
クチコミ:
0件
0.0
「平取町立二風谷アイヌ文化博物館」に隣接する歴史館。チャシ跡の調査の様子をはじめ、町内の遺跡で発掘された遺物を展示する他、沙流川の今と昔をジオラマや模型、ビデオなどで紹介。沙流川流域の文化と歴史を体感できる。
平取町二風谷227-2
01457-2-4085
平取町
お気に入り
びらとり和牛専門店 くろべこ
平取町
お気に入り
びらとり和牛専門店 くろべこ
クチコミ:
1件
3.0
日高富川ICからローソンを左へ5分進むと見える赤い看板が目印。店長がこだわり続ける「びらとり和牛」の霜降り肉は、とろけるような深い味わい。おすすめは何と言ってもステーキ。キメが細かく肉の旨みが凝縮されたびらとり和牛を、備長炭の炭火で焼きあげた贅沢な一品。塩や、トマトベースと醤油ベース2種類のソースで味わう。おすすめは「びらとり和牛くろべこスペシャルセット」(300g)1600円。ボリューム満点で、びらとり和牛ステーキを思う存分堪能できる。A5ランクを中心に一頭買付だからこそ提供できる様々部位を楽しめる。
平取町紫雲古津200-2
01457-2-4129
平取町
お気に入り
びらとり和牛ステーキ・ハンバーグじゃんけんぽん
平取町
お気に入り
びらとり和牛ステーキ・ハンバーグじゃんけんぽん
クチコミ:
0件
0.0
びらとり和牛を手頃に楽しめると人気の店。おすすめは、ご飯が見えないくらい「びらとり和牛」がたっぷりのった焼 肉丼「じゃんけん丼」。25年間継ぎ足す熟成したタレのうまさも魅力!他にもびらとり和牛100%ハンバーグや、ステーキ等もおすすめ。
平取町振内町30-11
01457-3-3200
平取町
お気に入り
生そば藤
平取町
お気に入り
生そば藤
クチコミ:
2件
4.0
創業65年、地元で人気の老舗そば屋。道内産そば粉の手打ち二八そばを頂ける。「まい茸そば」は鶏肉と肉厚で香りの強いまい茸を、秘伝のつゆで煮込み旨味を凝縮。平打ちの田舎そばと絡む、店主渾身の一杯。家族に嬉しい個室も用意している。
平取町本町41-13
01457-4-6868
平取町
お気に入り
焼肉亭 沙流苑
平取町
お気に入り
焼肉亭 沙流苑
クチコミ:
0件
0.0
びらとり和牛&こだわりの成吉思汗を独自ルートなのでお得に堪能できる。大自然の中で育った「びらとり和牛」は道内でも屈指の美味しさ。地元客の殆どが注文するという「大吉盛り」他、お手頃な一品焼肉などメニューは多彩に揃う。成吉思汗は一部スーパーで購入可(問合せ)。「漁火成吉思汗」はジンギスカン好きにおすすめしたい一品。開封するなり、食欲をそそるタレの香り。タマネギ、リンゴ、ニンニク、ショウガなどの野菜ダレに漬け込んだ味付きラム肉は、厚切りなのに驚くほどの柔らかさ!
平取町本町38-5
0145-72-2228
平取町
お気に入り
芽生すずらん群生地
平取町
お気に入り
芽生すずらん群生地
クチコミ:
1件
4.0
緑の葉陰から小さな白い花をのぞかせるスズランを、散策路に沿って観賞できる。最盛期には一帯にスズランの甘い香りが漂う。
平取町芽生
01457-2-2223(平取町観光協会)
平取町
お気に入り
びらとり温泉 美味い宿 ゆから
平取町
お気に入り
びらとり温泉 美味い宿 ゆから
クチコミ:
39件
4.3
2014年7月1日ニューオープンの施設。体の芯まで温まる透明でやわらかい泉質の温泉で館内には地場の食材を使ったレストランや休憩所があるほか「びらとり和牛」の直売所もあり。
平取町二風谷92-6
01457-2-3280
日高町
お気に入り
沙流川温泉 ひだか高原荘
日高町
お気に入り
沙流川温泉 ひだか高原荘
クチコミ:
21件
3.2
日高山脈の麓にある。日高国際スキー場に隣接しており、外に出るとすぐゲレンデという便利さで冬のレジャー拠点としてもお勧め。自然を満喫した後は、体の芯から温まるお湯でゆったり過ごすのもおすすめ。晴れた夜は澄みきった空気の中、美しい星空を眺めることができる。2022/11/12~2022/12/3は改修工事の為休業
日高町富岡444-1
01457-6-2258
日高町
お気に入り
cafe 勇輪
日高町
お気に入り
cafe 勇輪
クチコミ:
0件
0.0
白と緑に統一され落ち着きある店内。無添加パンが自慢のカフェ。全席禁煙、子供用イスも有り。キッズサービスとして、キッズプレート有、屋外ブランコ有、購入したパンはカフェスペースで飲食もOK。
日高町富川東5丁目21-8
01456-2-3586
日高町
お気に入り
パティスリー・パサパ
日高町
お気に入り
パティスリー・パサパ
クチコミ:
0件
0.0
優しい甘さに癒やされるオリジナル菓子が多彩にそろう。添加物を極力控え素材の味を生かすスイーツがいっぱい並ぶ。ラーメンを表現をしたオリジナリティ溢れる焼き菓子はお土産にもぴったり!
日高町富川西3-2-10
01456-3-2838
日高町
お気に入り
道の駅 樹海ロード日高
日高町
お気に入り
道の駅 樹海ロード日高
クチコミ:
10件
3.4
札幌・帯広方面をアクセスする国道274号と、旭川・苫小牧方面をアクセスする国道237号の分岐点にある道の駅。施設内にはスーパーマーケットやリカーショップなどのほか、そば処もあり峠を越えるドライバーたちがお腹を満たす食事処としても利用されている。また道の駅の隣には、町営の自然史博物館の日高山脈館があり、日高ヒスイの原石や日高山脈のジオラマは必見!さらに、電気自動車充電スタンドも設置されているので、EVカーユーザーはここで一息!
日高町本町東1丁目298-1
01457-6-2008
日高町
お気に入り
(有)肉の若松
日高町
お気に入り
(有)肉の若松
クチコミ:
0件
0.0
馬レバー刺しなども揃う老舗精肉店。日高産馬肉を幅広く扱い、タンやハツなど希少部位も多数。特に馬レバーは予約販売のみという人気ぶり。お肉の他、「揚げたてカレーパン」(160円)も有。8と9の付く日は特売日。お見逃しなく!
日高町富川東1丁目7-16
01456-2-0069
日高町
お気に入り
アラビアン・ホース・プランテーション井上牧場
日高町
お気に入り
アラビアン・ホース・プランテーション井上牧場
クチコミ:
0件
0.0
広大な150haの敷地には川、森、林があり40頭を超えるアラビアンホースが自由に過ごしている。雲海が広がる早朝の風景も見もの。馬だけではなくエゾシカの親子も遊びに来る自然豊かな牧場。見学は1名につき500円。
日高町富岡452-1
01457-6-2182
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧