北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
グルメ
グルメ
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
41
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
sweets cafe ななかまど イレンカ
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
sweets cafe ななかまど イレンカ
クチコミ:
0件
0.0
ウポポイ(民族共生象徴空間)無料区画に位置する店。北海道食材使用の4大看板製品ほか手作り&オリジナル製品が多数並ぶ。サ クサクに焼き上げたアップルパイが人気。季節のパイも好評!ぜひ味わってみて。
白老町若草町2丁目2-1 ウポポイ歓迎の広場
0144-85-5005
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
虎杖浜カフェ
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
虎杖浜カフェ
クチコミ:
1件
3.0
虎杖浜の海を望むカフェ。地元食材を使ったメニューが評判。虎杖浜産たらこのパスタはかつおだしが隠し味。冬は白老サーモングラタン(1500円)もオススメ。
白老町虎杖浜590
080-9383-9472
白老町
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
ナチュの森 カフェ&レストラン スマイルキッチン
白老町
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
ナチュの森 カフェ&レストラン スマイルキッチン
クチコミ:
4件
3.0
倶多楽湖の湧水で抽出した自家製アイスコーヒーから作られるゼリーは、美と健康のため食物繊維が豊富な寒天を使用。北海道産牛乳のまろやかなソフトクリームと、コーヒーゼリーのほろ苦さが絶妙。
白老町虎杖浜393の12
0144-84-5813
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
Calendula
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
Calendula
クチコミ:
0件
0.0
2019年3月にオープンした一軒家のカフェ。窓から見えるのどかな景色や靴を脱いで過ごすスタイルなど、リラックスできる工夫がある。
白老町石山45-3
0144-84-1531
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
ミナパ チセ
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
ミナパ チセ
クチコミ:
0件
0.0
家庭菜園や地元農家で育った新鮮野菜と、発酵食品で作る料理が人気。毎月開催のイベントも楽しみ。店内はバリアフリーで車いす用トイレ設置、小上がり席もあり。ドリンクやスイーツもどうぞ!
白老町社台191-10
080-1874-3624
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
若草本舗
白老町
カフェ・スイーツ
お気に入り
若草本舗
クチコミ:
0件
0.0
もちっとした独特の食感のヨモギまんじゅう。希望すれば蒸かしてくれるのは工場兼店舗の特典。毎年5月下旬~6月上旬は、工場あげてヨモギ摘みに出かけるため休業。
白老町大町4丁目6-3
0144-82-3934
白老町
カフェ・スイーツ / ご当地グルメ
お気に入り
はしもと珈琲館
白老町
カフェ・スイーツ / ご当地グルメ
お気に入り
はしもと珈琲館
クチコミ:
3件
3.7
国道36号に面し、陶芸体験もできるお店。自家焙煎のコーヒーは、芳醇な風味とほどよい苦みが美味しい本格的な味。提供するメニューは虎杖浜産のたらこを使った「燻製たらこのスパゲティ」や、白老牛肉を使った「白老牛煮込みハンバーグ」など地元の特産品を使用したもの。期間限定のメニューなどもあるので、気軽に問合せてみて。陶芸ギャラリーでは珈琲館で使われている器も展示。
白老町竹浦118-31
0144-87-2597
白老町
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
まいこのマドレーヌ
白老町
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
まいこのマドレーヌ
クチコミ:
1件
4.0
地元・道産食材を使用した、工場直営こだわりスイーツ。添加物・防腐剤不使用のスイーツを製造・販売。一番人気は「エッグタルト」227円。外はサクッ、中はとろっとした濃厚な卵の味わい。「マドレーヌ」141円は、バター、小麦、卵、砂糖と主原料を北海道産にこだわった手作りマドレーヌ。「訳あり商品」の販売もしており、とてもリーズナブル。ただし人気のため売り切れることも。
白老町石山17-183
0144-83-5346
白老町
和食
お気に入り
月やどり
白老町
和食
お気に入り
月やどり
クチコミ:
0件
0.0
寿司一筋52年の大将が漁師から直接買い付ける鮮度抜群の地魚でおもてなし。
白老町大町1丁目2-9
0144-82-3258
白老町
和食 / 食堂
お気に入り
地栄の和 ~セカンドシーズン~モンステラ
白老町
和食 / 食堂
お気に入り
地栄の和 ~セカンドシーズン~モンステラ
クチコミ:
0件
0.0
2016年1月27日オープンの、ランチセット3種を週替わりで食べられる定食屋さん。ライス・味噌汁・小鉢などがつき、ヘルシーでボリューム満点。夜は生ビールと串4本・小鉢がつく1000円メニューもあり(期間限定)。
白老町大町3丁目10-26
0144-84-7329
白老町
和食 / 居酒屋 / 焼肉・韓国料理
お気に入り
北のランプ亭
白老町
和食 / 居酒屋 / 焼肉・韓国料理
お気に入り
北のランプ亭
クチコミ:
1件
4.0
海辺のレストランで美味な海鮮を。太平洋を一望しながら肉も海鮮も味わえる炭焼きレストラン。
白老町竹浦116-13
0120-70-4727
白老町
和食 / 洋食 / ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
食事と喫茶 きらら
白老町
和食 / 洋食 / ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
食事と喫茶 きらら
クチコミ:
0件
0.0
女性オーナーならではの優しい雰囲気が漂う喫茶店。黄色い外観が目印。
白老町萩野338-47
0144-83-3898
白老町
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
白老・鮨処 じゃのめ
白老町
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
白老・鮨処 じゃのめ
クチコミ:
0件
0.0
新鮮なネタで握る寿司や各種オードブルも揃えており、宴会や法事などにも対応しているお店。出前も行っており、お弁当は630円~用意。
白老町社台54-3
0144-82-3135
白老町
和食 / 洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
マザーズプラス/よこすと食堂
白老町
和食 / 洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
マザーズプラス/よこすと食堂
クチコミ:
13件
3.8
新鮮たまごを使用したレストラン「よこすと食堂」では、名物の「たまごかけご飯」をはじめ、ランチにおすすめのメニューや小さな子供にぴったりのメニューなどが豊富に揃う。「マザーズプラス」では食後のデザートやお土産のスイーツを購入でき、「よこすと食堂」とは違ったたまごの楽しみ方も。
白老町社台289-1
0144-82-6786
白老町
ラーメン
お気に入り
白老牛らーめん「元気屋」
白老町
ラーメン
お気に入り
白老牛らーめん「元気屋」
クチコミ:
1件
3.0
白老牛の骨と脂をじっくり煮込んだ牛骨スープがベース。牛でスープをとるのは全国的にも珍しく、試行錯誤を重ねたという。結果、「牛でしかできない理想の味に出合えた」と店主は語る。「スタミナら~めん」に使用する特製のホルモンは手間隙かけて下処理をし、1週間以上タレに漬け込む。平日ランチタイム(11~14時)はライス無料サービスあり(何杯でも可)。
白老町社台139-1
0144-82-4488
白老町
洋食 / 焼肉・韓国料理
お気に入り
徳寿ファーム レストラン KANTO
白老町
洋食 / 焼肉・韓国料理
お気に入り
徳寿ファーム レストラン KANTO
クチコミ:
4件
3.3
人気焼肉店「徳寿」が手掛ける実力店。自社牧場「徳寿ファーム」で肥育した「白老徳寿和牛」を様々な料理で提供。他食材も白老産にこだわり”食の安全・安心”も目指している。「自家農園の高糖度な「ヨツボシ」と甘酸っぱい「赤い妖精」を使用したいちごデザートも必見!開放感に溢れ、非日常感が楽しめる店内で優雅なランチ&ディナーを満喫。
白老町森野14-3
0144-85-2323
白老町
洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
ファームレストランウエムラ・ベース
白老町
洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
ファームレストランウエムラ・ベース
クチコミ:
3件
4.7
繁殖から育成、肥育まで行う道内では数少ない白老牛一貫生産の「上村牧場」直営レストラン。一歩一歩の生産努力が生み出したこだわりの肉を堪能できる。一番人気は「白老牛サーロインステーキセット」(6000円~)。噛むほどにコクや旨みが口の中に広がり、その後に残る味乃余韻もまた別格。その他にも色々な部位を一度に楽しめる「白老牛焼肉一頭盛」(BBQテラス「Gyuusha」にて)やテイクアウトバーガーも大人気。気軽な雰囲気の中、心を込めた本格的な料理をどうぞ。また、ソフトクリームは今シーズンから味を変更しより牛乳を感じるソフトに。堀内料理長の手作りでおいしさがさらにアップ。ステーキなどを楽しんだ後にぜひ!
白老町石山109-20
0144-83-4929
白老町
洋食
お気に入り
ROSMARINO(ローズマリーノ)
白老町
洋食
お気に入り
ROSMARINO(ローズマリーノ)
クチコミ:
2件
3.0
「地産地消」をモットーに地元の美味しい食材で本格的なイタリア料理をリーズナブルに楽しめるレストラン&カフェ。パスタ・ピザ・ケーキはテイクアウトOK!ホールケーキの予約も気軽に相談を。
白老町萩野69-27
0144-82-8960
白老町
その他グルメ
お気に入り
干物専門店 さかな屋本舗
白老町
その他グルメ
お気に入り
干物専門店 さかな屋本舗
クチコミ:
0件
0.0
昭和28年創業の干物店を引き継ぐ形で、2016年7月にオープン。塩の旨みも引き出すため、塩自体にもひと手間加える。魚本来の旨みを凝縮させる「振り塩製法」で、ここならではの「極干し」ができあがる。
白老町虎杖浜184-10
0144-84-3320
白老町
焼肉・韓国料理
お気に入り
天野ファミリーファーム
白老町
焼肉・韓国料理
お気に入り
天野ファミリーファーム
クチコミ:
3件
4.3
穀物類などで育つ白老牛を牧場直営店で提供。大麦や小麦といった穀物類を多く食べさせてることで、内臓に負担をかけずにお肉に旨味を出している。おすすめは、「白老牛特選焼肉セット」5000円。特上ロース、ヒレステーキ、サイコロステーキ、特上カルビと、特選クラスの白老牛4種類のお肉を堪能できる1番の人気メニュー。
白老町白老766-125
0144-82-5493
content2
content3
content4
content5
1
2
3
お知らせ
2025/03/15
「子どもとお出かけ!じゃらん北海道2025春夏」3/15(土)発売!
2025/03/06
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」(3/5発売)掲載内容訂正のお知らせ
2025/03/05
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」(3/5発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/03/05
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」3/5(水)発売!
※北海道内は3/7(金)発売
2025/02/20
北海道じゃらん2025年3月号 2/20(木)発売!
2025/01/23
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2025/03/15
「子どもとお出かけ!じゃらん北海道2025春夏」3/15(土)発売!
2025/03/06
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」(3/5発売)掲載内容訂正のお知らせ
2025/03/05
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」(3/5発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/03/05
「じゃらんで旅する♪北海道2025~2026」3/5(水)発売!
※北海道内は3/7(金)発売
2025/02/20
北海道じゃらん2025年3月号 2/20(木)発売!
2025/01/23
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧