北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
Dread Naught BAKE SHOPの周辺情報
Dread Naught BAKE SHOPの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
408
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
塩化物泉
お気に入り
ていね温泉 ほのか
札幌市
塩化物泉
お気に入り
ていね温泉 ほのか
クチコミ:
74件
4.1
浴槽は男女あわせて20つ!入浴以外も楽しみいっぱい。おすすめは無料岩盤浴。天然ミネラルをたっぷりと含むヒマラヤ岩塩を使用した岩盤浴が人気だ。8500冊のマンガ本を揃えた漫画処・広い休憩スペースもあり、ゆっくりとくつろぐことができる。その他にも食事処・キッズルーム・ゆったり横になれるお休み処など、館内にはリラックススペースが豊富に揃っている。
札幌市手稲区富丘2条3丁目2-1
011-683-4126
札幌市
塩化物泉
お気に入り
北のたまゆら桑園
札幌市
塩化物泉
お気に入り
北のたまゆら桑園
クチコミ:
59件
3.6
平日も週末も賑わう人気の駅前温泉。600坪もの大浴場には主浴槽、ジェット風呂、電気風呂、ブラックシリカのぬる湯、サウナ&水風呂を備え、露天は檜と天然石の2種類。大人数に対応できるよう、洗い場の数も多めに設けられている。
札幌市中央区北11条西16丁目1-34
011-611-2683
札幌市
ラーメン
お気に入り
ラーメン めん太
札幌市
ラーメン
お気に入り
ラーメン めん太
クチコミ:
32件
4.3
地元客から愛される名店。小林製麺の縮れ麺は、スープとの相性も◎。濃厚かつ口当たりの優しい味わいで、幅広い客層の支持を集める。黒みそらーめんは、軽くいためた豚ひき肉と、玉葱の甘み・香ばしさが美味さを増している。らーめんはゆで卵1つ付のサービスも嬉しい。11:00~15:00はらーめん+100円で3種から選べる丼付に(通常200円)。小上がりもあり、子供用イスや食器も利用できるので家族連れにもお勧め!
札幌市西区琴似3条5丁目1-1
011-614-3600
札幌市
塩化物泉
お気に入り
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
札幌市
塩化物泉
お気に入り
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
クチコミ:
25件
3.3
JR苗穂駅のすぐ前にある都心の入浴施設。夜の洞窟露天風呂は青くライトアップされて幻想的な雰囲気に。内湯・露天風呂の他・サウナ・ジャグジー風呂にて『美しの湯』を実施。お食事処やカット専門店・ボディケアコーナーなど設備も充実している。
札幌市中央区北2条東13丁目25-1
011-200-3800
札幌市
ラーメン
お気に入り
らぁめん銀波露 札幌北円山店
札幌市
ラーメン
お気に入り
らぁめん銀波露 札幌北円山店
クチコミ:
25件
3.9
2020年12月オープン。中華鍋で炎を上げて作り出す香ばしい香りのスープにチャーシューを漬けて、その旨味がしっかり染み込んだ醤油だれが特徴の香ばし醤油を、12月にオープンする新店で堪能しよう
札幌市中央区北5条西19丁目26の4
未定
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
サッポロファクトリー
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
サッポロファクトリー
クチコミ:
22件
4.2
明治初期のビール工場跡地に立つ複合商業施設。ファッションやアウトドアなどのショップや飲食店が約150店集まる。冬には札幌の風物詩となった「ジャンボクリスマスツリーイルミネーション」が設置される。広尾サンタランドから寄贈された高さ約15mのトドマツに、例年約3万個もの電球を装飾。音楽と光のショータイムを見ながら、ショッピングを楽しもう。
札幌市中央区北2条東4丁目
011-207-5000
札幌市
公園 / 観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
円山エリア
札幌市
公園 / 観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
円山エリア
クチコミ:
21件
4.2
北海道神宮や円山動物園、円山公園などの自然豊かなエリアをゆっくりお散歩。買い物やグルメ、アートを楽しんで、のんびりとした時間が過ごせる。フラワーショップやカフェも多い。円山公園は天然記念物の原始林が広がる、札幌を代表する桜の名所。もとは明治初期に開拓使が設置した樹木の試験場で、明治末から大正にかけて公園として整備された。円山球場や円山競技場、坂下グラウンドなどの運動施設を備える。
札幌市中央区宮ヶ丘3(円山公園)
011-621-0453(円山公園管理事務所)
札幌市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
サンドイッチ工房 サンドリア
札幌市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
サンドイッチ工房 サンドリア
クチコミ:
16件
4.2
ボリュームたっぷりのバラエティあふれるサンドイッチが並ぶ専門店。40種類もの多彩なサンドイッチは、酸化や味が落ちるのを防ぐため、大量のつくり置きはせずこまめに補充している。野菜たっぷりで女性にも人気。24時間営業なので、朝でも夜中でもOK!
札幌市中央区南8条西9丁目756-1
011-512-5993
札幌市
公園
お気に入り
農試公園
札幌市
公園
お気に入り
農試公園
クチコミ:
16件
3.9
自由に木工作が楽しめるトンカチ広場や、ガリバーのすべり台などの遊具を備えた遊戯広場、信号機や横断歩道がある交通コーナーなど、充実した設備が魅力の公園。春には桜が咲き乱れ、お弁当を持ち込み、お花見をしながらのピクニックも楽しむことができる。
札幌市西区八軒5条西6丁目95-21
011-615-3680
札幌市
観光名所
お気に入り
北海道神宮
札幌市
観光名所
お気に入り
北海道神宮
クチコミ:
14件
4.6
北海道の総鎮守で創建は1869年。北海道神宮には4つの鳥居があり、第三鳥居から入ると金運や仕事運が上がると言われている。
札幌市中央区宮ヶ丘474
011-611-0261
札幌市
ラーメン
お気に入り
和だしらぁめん うめきち
札幌市
ラーメン
お気に入り
和だしらぁめん うめきち
クチコミ:
14件
3.8
塩ラーメン好きなら一度は食べておきたい煮干しラーメン専門店。
札幌市中央区南5条東2丁目11-1
090-8636-0141
札幌市
観光名所
お気に入り
中島公園
札幌市
観光名所
お気に入り
中島公園
クチコミ:
11件
4.2
「日本の都市公園100選」に認定されている、札幌のオアシス。公園入口から水鳥が泳ぐ菖蒲池まで続くイチョウ並木は、紅葉の秋になると見事な黄葉を楽しめる。園内には、国の重要文化財「豊平館」や茶室「八窓庵」、コンサートホール「Kitara」、「北海道文学館」があり、また彫刻やモニュメントも点在している。
札幌市中央区中島公園1
011-511-3924(管理事務所)
札幌市
ラーメン
お気に入り
弟子屈ラーメン発寒店
札幌市
ラーメン
お気に入り
弟子屈ラーメン発寒店
クチコミ:
11件
4.1
総本店他、札幌エリアに4店舗を展開。発寒店は、独自の全粒粉・自家製麺にこだわるつけ麺の支持が高い。「朝ラー」とは喜多方発祥といわれる「朝ラーメン」のこと。透明度の高いスッキリスープに細麺を合わせ、朝ごはんとして楽しめる新感覚のラーメン。小鯵の煮干しが香るさっぱり醤油スープに道産小麦麺を合わせた懐かしくも新鮮な一杯に仕上がっている。
札幌市西区発寒9条13丁目9-1
011-668-0505
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん てら
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん てら
クチコミ:
10件
3.6
麺、野菜、チャーシュー、それぞれの歯ごたえはパンチ力抜群。一度食べたら絶対にハマる味と量。すべてが通常の1.7倍の量で、濃いめの醤油スープにたっぷりのニンニクが絶妙な「極太にんにく正油」は一番人気。
札幌市西区琴似1条1丁目7-26
011-612-8277
札幌市
工場見学
お気に入り
白い恋人パーク
札幌市
工場見学
お気に入り
白い恋人パーク
クチコミ:
10件
4.1
「白い恋人」の製造ラインの見学、お菓子作り体験、イシヤオリジナルスイーツが味わえるカフェなどが楽しめる。前日までの予約でハート型の「白い恋人」を作る体験ができる(体験料1080円~)。その場で撮影した写真が白い恋人の缶になる「白い恋人オリジナル缶」は、プレゼントやお土産にオススメ。16年6月に新発売されたアイス「ISHIYA PREMIUM ICE CREAM(イシヤ プレミアムアイスクリーム)」は1個324円。「ゆめぴりか」など北海道産生乳を基本に相性の良い素材を追求したフレーバーが全6種類。また、ヨーロピアンアンティークや昭和の生活道具、年代別のおもちゃの展示も。キャンディ・アート専門店「キャンディ・ラボ」は必見。白い恋人パークの木立の間を、SL弁慶号をモデルに作られた6両編成のミニ鉄道が運行。楽しい演出満載の約10分間の旅へ出発!
札幌市西区宮の沢2条2-11-36
011-666-1481
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 四代目 いちまる
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 四代目 いちまる
クチコミ:
9件
4.2
昭和初期の「屋台ラーメン」時代から初代の味を80年かけて守りつつ現代風アレンジを加えて平成に受け継いだしょうゆスープが自慢。「しょうゆチャーシュー麺」は、じっくり煮込んだトロトロのチャーシューとコクがあって後味さっぱりのスープは特注した麺との相性抜群!チャーハン等のサイドメニューや学割、子供向け対応も好評、幅広い世代に愛される店。
札幌市西区八軒6条東5丁目7の11
011-374-1408
札幌市
居酒屋
お気に入り
居酒屋ふる里 琴似本店
札幌市
居酒屋
お気に入り
居酒屋ふる里 琴似本店
クチコミ:
9件
4.0
地元で長年愛されている老舗の居酒屋。20年12月に移転オープン。清潔な店内は全席禁煙で、子供連れの利用も◎。
札幌市西区琴似1条1丁目6-12
011-641-9927
札幌市
公園
お気に入り
前田森林公園
札幌市
公園
お気に入り
前田森林公園
クチコミ:
8件
4.0
公園の半分は森。季節ごとの景色を楽しませてくれる。他、備品レンタルもしているバーベキュー広場やビオトープ(湿地帯)、春~夏に咲く花が中心の花木園など、広い園内は見所満載だ。春の桜から秋の紅葉まで一年を通して樹木を楽しむことが出来る。6月にはフジが見頃となり、他では見られないような大規模な藤棚は最大の見せ場。園内にはパークゴルフ場などもあり、特に人気のあるヨーロッパ風の展望ラウンジでは、600mのカナールを通して手稲山を眺めることができる。夏はジョギング・野球~冬は歩くスキーなど季節ごとに楽しめるのも魅力。
札幌市手稲区手稲前田591番地4
011-681-3940
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
佐藤水産本店
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
佐藤水産本店
クチコミ:
8件
4.3
札幌駅南口すぐそば。300種類以上の高品質な海産物を販売。人気は天然にこだわる鮭商品。切り身やいくらはもちろん、看板商品とも言えるロングセラーは「鮭のルイベ漬」。特製醤油ダレに漬け込んだ鮭の刺身に、絡みつくようないくらのとろみ。北海道の味覚として贈り物にもぴったり。
札幌市中央区北4条西3丁目交洋駅前ビル1・2F
0120-310-643
札幌市
公園
お気に入り
旭山記念公園
札幌市
公園
お気に入り
旭山記念公園
クチコミ:
7件
3.6
晴れた日は、標高137.5mの展望台から市街地はもとより石狩平野から日本海までを望める高台の公園。夜には噴水がライトアップされ、札幌中心部のビルの明かりが幻想的にきらめく人気のデートスポット。オススメは日没前の時間帯。
札幌市中央区界川4丁目
011-200-0311(旭山公園管理事務所/金土日祝の10:00~16:00)
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」9/15(金)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」9/15(金)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧