北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
馬車BARの周辺情報
馬車BARの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
232
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
帯広市
お気に入り
ラーメン寶龍帯広大通店
帯広市
お気に入り
ラーメン寶龍帯広大通店
クチコミ:
1件
2.0
創業35年、愛される味を守り続ける老舗店。創業時から使用の秘伝の味噌ダレと、鶏ガラや豚骨などを使ったスープはこの店ならではの味。麺は、スープと相性の良い中太縮れ麺。チャーシューは6枚とボリュームがありながらもくどさを感じさせないのが特徴。「味噌といえばコレ!」と言わしめる、店主自慢の一杯を味わおう。離乳食の持ち込みOK&各種ラーメンの小サイズも対応可で、子供連れに嬉しい。
帯広市大通南28丁目16
0155-25-6488
帯広市
お気に入り
らーめん酒屋 三楽
帯広市
お気に入り
らーめん酒屋 三楽
クチコミ:
2件
4.0
「北の屋台」徒歩3分。朝方まで営業の″ラーメン酒場”。本格焼酎なども揃い、飲むも良し、〆のらーめん目当てで来るも良し!特製醤油ダレと野菜&豚バラ炒めが美味しい「焦がし醤油らーめん」も◎。
帯広市西2条南10丁目1-5
0155-23-6636
帯広市
お気に入り
どでからーめん
帯広市
お気に入り
どでからーめん
クチコミ:
0件
0.0
おもちゃや漫画、ポスター、ポップの切抜きなど、個性あふれる店内。「食べることは生きること、生きることは食べること、顔晴れ(がんばれ)をモットーに!」という店主がつくるラーメンは、楽しさいっぱい、おいしさいっぱい!中でもB級グルメ「中華ちらし」がおすすめ。食材は可能な限り十勝産の食材を使用し、「北海道らしい広大さ」をイメージしたメニューとなっている。たっぷりの野菜に、海老などの魚介類と具沢山!炒り卵の風味もたまらない一品。よくかき混ぜて豪快に食べるのがコツ!また、たっぷりの白ゴマと肉みそのコラボがおいしい「中辛肉味噌タンタン麺」850円や、足寄で作られた黒豆使用の味噌を使用した「黒豆味噌らーめん」800円も人気。
帯広市西12条北7丁目7番地7
0155-34-1317
帯広市
お気に入り
自然派ラーメン めん吉 西帯広店
帯広市
お気に入り
自然派ラーメン めん吉 西帯広店
クチコミ:
0件
0.0
帯広市西23条南1丁目114(R38沿い)
0155-37-1560
クーポンあり
クーポンあり
帯広市
お気に入り
麺屋開高 帯広本店
帯広市
お気に入り
麺屋開高 帯広本店
クチコミ:
0件
0.0
道内のみならず、海外にも店舗を構える名店。柔らかいホエー豚を使った豚丼がおいしい。2016年5月にメニュー内容を一新、チャーハンやチャーシュー丼との食べ応えのあるセットなどが新たに仲間入り。
帯広市大通南3-4-1
0155-21-7050
帯広市
お気に入り
麺倉庫 じだい屋
帯広市
お気に入り
麺倉庫 じだい屋
クチコミ:
1件
4.0
店主が3週間店を閉め、試行錯誤の末に作り上げた「つけ麺」(850円※数量限定)をぜひ。とんこつと魚介を16時間煮込んだとろみのあるスープは、こってり感とカツオの香ばしさが口の中で絡み合う。セットの和風割りスープと柚子酢を加えるとさらりと爽やかな口当たりに変化する。濃厚なのに飽きのこない、くせになる味が人気。麺は特注の極太麺を使用し、スープによく絡む。
帯広市西16条南1丁目9-1
0155-35-9707
帯広市
お気に入り
らーめんのみすず
帯広市
お気に入り
らーめんのみすず
クチコミ:
0件
0.0
十勝を中心に道産小麦粉を使った麺は、シコシコしていてもっちり感もある。静かに煮込んだ澄んだトンコツスープはまろやかでうま味たっぷり。「こだわりかさね味」950円は揚げニンニクやスパイスが利いてピリッと大人の味。トンコツのうま味と辛味が幾重にも重なる奥深い味わい。定番の「こだわりみすゞ」各味780円、オリジナル行者にんにくバターを載せた熱々の「行者にんにくバターご飯」250円も人気が高い。
帯広市西2条南8丁目 広小路内
0155-23-4706
帯広市
お気に入り
ラーメンのこんの&KONNO STYLE
帯広市
お気に入り
ラーメンのこんの&KONNO STYLE
クチコミ:
0件
0.0
有名ステーキ店で技術を学び、肉の旨みを最大限に引き出した牛テールスープはまろやかな味わい。それをベースにしたカレーラーメンや、豚と鶏のWスープを使った「豚鶏麺」が美味しい。レモンをのせた「お洒落な塩らーめん」で洋食とラーメンのコラボも追求。「奇跡のカレーラーメン」は5日間煮込んだ牛テールスープがベース。ローリエで臭みをとり、下ごしらえにも手間を惜しまない。トマトソースとチーズがマッチした一杯に仕上がっている。
帯広市西1条南10丁目 ローヤルプラザビル1階
0155-26-5005
帯広市
お気に入り
DELI MARKET BERUWALA
帯広市
お気に入り
DELI MARKET BERUWALA
クチコミ:
0件
0.0
メニューが豊富でティータイムやお食事などシーンに合わせて利用できるベルワラ。色鮮やかに飾られた料理は目で見て楽しめるのも女性にはうれしいこと。ゆっくりおしゃべりをしながらちょっと贅沢気分が味わえるお店。
帯広市西12条南28丁目17番地
0155-66-7447
帯広市
お気に入り
つながるレストラン十勝MINORIYA
帯広市
お気に入り
つながるレストラン十勝MINORIYA
クチコミ:
0件
0.0
「白い卵のとろとろオムライス」はぜひ一度食べたい。黄身が白い「こめいろゆめたまご」と黄色の「さげやの卵」のオムライスを提供。できるだけ十勝産食材を使っている。
帯広市西12条北1丁目8(R38沿い)
0155-41-3009
帯広市
お気に入り
フレンチカフェ ル・ボルドー
帯広市
お気に入り
フレンチカフェ ル・ボルドー
クチコミ:
0件
0.0
地元の季節の野菜や旬の食材を使ったフランス料理が味わえるレストラン。オーナーシェフの加藤和彦さんは、帯広の隣・芽室町の農家の生まれ。野菜の多くは、共に育った人たちが丹精こめて作ったもので、地元農家の直売所で仕入れる。「元気な野菜をそのままの形で」というコンセプトのもと、素材の持ち味を生かした料理に仕立てる。手軽に楽しめるのはランチコース。中でも6種類のメイン料理から1品を選び、スープ、サラダ、パンかライス、飲み物が付く「1000円セレクトランチ」がおすすめ。
帯広市西16条南5丁目17
0155-38-3440
帯広市
お気に入り
レストラン・エ・カフェ オランジュ
帯広市
お気に入り
レストラン・エ・カフェ オランジュ
クチコミ:
0件
0.0
地物の野菜をふんだんに取り入れ、渡辺シェフが丁寧に紡ぐ料理を楽しめる。春から秋は帯広・愛国の生産農家の無農薬・有機野菜、信頼のおける生産者から直接仕入れたものが中心。その畑から届く野菜は、味が濃く、香りが高い。オイルやクリーム類は通常の3分の1に留め、濃厚なソースではなく、素材の味と香り、その魅力をストレートに伝える優しい味付けに。旬の素材の持ち味を引き出すその幸せな一皿を求め、道外から足を運ぶ人も多い。どのコースにも野菜は織り込まれるが、さらに様々な野菜、料理の魅力に出合いたいときには、野菜の?トップシーズン?ともなると30種類以上を使うという、シェフおまかせの季節限定野菜コースをぜひ。
帯広市西3条南9丁目2大同生命ビル1F
0155-67-7878
帯広市
お気に入り
Bistro H(ビストロアッシュ)
帯広市
お気に入り
Bistro H(ビストロアッシュ)
クチコミ:
0件
0.0
気軽に楽しめるビストロフレンチを提案。外はカリッ、中はしっとり「ホエー豚のコンフィ」(ランチ~1250円)がオススメ。地場食材たっぷりのコース料理と十勝ワインでちょっぴり贅沢な時間をどうぞ。
帯広市西5条南18丁目18-1
0155-27-7101
帯広市
お気に入り
million sante (ミリオン サンテ)
帯広市
お気に入り
million sante (ミリオン サンテ)
クチコミ:
1件
3.0
「五感で味わう」がテーマで、お客様の目の前でチーズを溶かすラクレットがおすすめ。チーズは共働学舎新得農場のものを使用。10種類以上使う野菜は十勝産で、蒸したりオーブンで焼いて甘みを出している。
帯広市西13条南8丁目1 とかちむら(帯広競馬場敷地内)
0155-66-6778
帯広市
お気に入り
Petit Plaisir (プチ プレジール)
帯広市
お気に入り
Petit Plaisir (プチ プレジール)
クチコミ:
0件
0.0
「北の屋台で本格的なワインとチーズ料理」十勝産チーズを揃えている同店は、ラクレットに共働学舎新得農場のチーズを使用。満寿屋パンの全粒粉グラハムブロードか蒸したジャガイモどちらかを選ぶことができる。
帯広市西1条南10丁目7 北の屋台
090-1643-8810
帯広市
お気に入り
瑚遥
帯広市
お気に入り
瑚遥
クチコミ:
0件
0.0
ラクレットは共働学舎新得農場のチーズを使用。帯広の満寿屋パンのバゲットに、別メニューのハモンセラーノを注文して乗せて食べるのがおすすめ。ワインのほかに、日本酒や焼酎も取り揃えている。
帯広市西1条南10丁目 十勝乃長屋内
080-1976-1037
帯広市
お気に入り
Tokachi Local じんや (トカチ ローカル じんや)
帯広市
お気に入り
Tokachi Local じんや (トカチ ローカル じんや)
クチコミ:
0件
0.0
十勝の食材をメインに使用し、和食からエスニックまで幅広い料理を揃えている。ラクレットの種類も豊富で、十勝産の旬の野菜や地元産のベーコンなど多様な味を楽しむことができる。
帯広市西2条南11丁目14
0155-22-0664
クーポンあり
クーポンあり
帯広市
お気に入り
ふるさとKitchen (キッチン)
帯広市
お気に入り
ふるさとKitchen (キッチン)
クチコミ:
0件
0.0
パンをまるごと1個使って中をくり抜き、チーズを入れて焼き上げた「パン・デ・フォンデュ」がいちおしメニュー。最後は器のパンをちぎってチーズと一緒に味わいたい。
帯広市西1条南10丁目7 北の屋台
080-6060-5846
帯広市
お気に入り
ピザ&レストラン 宝島
帯広市
お気に入り
ピザ&レストラン 宝島
クチコミ:
0件
0.0
木造船をテーマとしてカヌーや帆船、舵輪が飾られた楽しいお店。ドリアが全品10%引のドリアフェアを開催中(表示は割引後の料金)。ピザやパスタ、子供用メニューも豊富で、家族連れにも人気。
帯広市西19条南5丁目26
0155-34-4339
帯広市
お気に入り
ベビーフェイスプラネッツ長崎屋帯広店
帯広市
お気に入り
ベビーフェイスプラネッツ長崎屋帯広店
クチコミ:
1件
3.0
JR帯広駅徒歩5分、子供連れ歓迎のバリ島をイメージしたレストラン。オムライス·パスタ等はセレブサイズ(1人前)をはじめ、4つのサイズ展開。セレブサイズ+432円のレギュラーサイズは、2~3人前とボリューム満点!ぜひみんなでシェアして楽しもう!
帯広市西4条南12丁目3 長崎屋帯広店1F
050-5594-7071
content2
content3
content4
content5
4
5
6
7
8
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧