北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
KAJITU-CLUBの周辺情報
KAJITU-CLUBの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
184
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
お気に入り
さっぽろスイーツカフェ
札幌市
お気に入り
さっぽろスイーツカフェ
クチコミ:
0件
0.0
札幌市内や近郊の洋菓子店の中から、月替わりで5~6店のスイーツを楽しめる洋菓子のアンテナショップ。新鮮な生菓子が約40種類並ぶショーケースはさっぽろスイーツカフェならでは。11:00~17:00の時間帯はさっぽろスイーツコンペティションで生菓子、焼き菓子各部門のグランプリ作品と飲み物を楽しめる「グランプリセット」が1,000円とお得!また、10:00~12:00、17:00~20:00はケーキセット(お好きなケーキ1品+飲み物)を756円で提供中。
札幌市中央区大通西2丁目 地下街オーロラタウン内
011-211-1541
札幌市
お気に入り
Crema Caffe
札幌市
お気に入り
Crema Caffe
クチコミ:
0件
0.0
通りを行き交う人や街路樹を眺めながら、マイセンやロイヤルコペンハーゲンなど、美しいカップで供されるコーヒーを楽しめる。ネルドリップで淹れるストレートコーヒーのほか、エスプレッソも。
札幌市中央区南2条西2丁目 NC北専ブロックビル2階
011-272-0900
札幌市
お気に入り
あそびパーク プラボ札幌店
札幌市
お気に入り
あそびパーク プラボ札幌店
クチコミ:
1件
4.0
札幌駅直結で、ワンダーパーク札幌内にある遊びスポット。親子で遊んでもいいし、保育の有資格者がいるので、3歳以上なら子どもを預けてお買い物もOK!男の子も女の子も興味をひく遊具がそろって、目が行き届くレイアウトがうれしい。砂場は全面に砂を敷いてあるので転んでもクッションになり、よちよち歩きのちびちゃんも安心。
i札幌市中央区北5条西2丁目1-1 札幌エスタ9F
011-242-0765
札幌市
お気に入り
パルコキッズスペース
札幌市
お気に入り
パルコキッズスペース
クチコミ:
0件
0.0
2012/9/1にキッズフロアがリニューアル。授乳室やオムツ換えスペースを揃えたベビールームや親子トイレを新設し、今までよりスペースが広くなった。
札幌市中央区南1条西3丁目札幌パルコ6F
011-214-2111(代表)
札幌市
お気に入り
花ごころ南一条店
札幌市
お気に入り
花ごころ南一条店
クチコミ:
2件
4.0
ほっこりと寛ぐ和の空間で、繊細かつ上品な盛り付けで優しい味わいの和食をリーズナブルに楽しめると人気。プラス150円で和スイーツが楽しめるのもうれしい。「花ごころ御膳」は盛り付けも美しく女性に大好評。
札幌市中央区南1条西2丁目5南1条KビルB1F
011-232-8600
札幌市
お気に入り
イタリアンC.I.R.C.O
札幌市
お気に入り
イタリアンC.I.R.C.O
クチコミ:
0件
0.0
「CIRCO」とはイタリア語でサーカスの意味。オープンキッチンやピザ窯があり調理テクニックを見ながら食事を楽しめる。イタリア直輸入の薪窯で焼く本格ナポリピッツァを気軽にワイン不使用、十勝産のラクレットチーズたっぷりのフォンデュも絶品。
札幌市中央区北4条西2丁目札幌TRビル3F
011-252-3388
札幌市
お気に入り
ソプラティコ ファンタジースクエア サッポロファクトリー店
札幌市
お気に入り
ソプラティコ ファンタジースクエア サッポロファクトリー店
クチコミ:
0件
0.0
ボールプールや滑り台、登りロープなど、体を思い切り動かして遊べる。3歳~託児も可能。保育士のスタッフが見守ってくれるので、ママはサッポロファクトリーでお買い物を楽しんでは? お得な親子割引(平日のみ)や回数券、会員割引(入会金300円)もあり
札幌市中央区北2条東4丁目1-2サッポロファクトリーミニレンガ館
011-206-1160
札幌市
お気に入り
中国料理 布袋
札幌市
お気に入り
中国料理 布袋
クチコミ:
7件
4.0
老舗中華店の看板メニュー「ザンギ」は、生姜が香る醤油ダレに漬け込んだ柔らかい鶏肉を、サクッとした3度揚げの衣が包み込む。タレ付なので味の変化も楽しめる。テイクアウト用の注文口有。
札幌市中央区南1条西9丁目1-3
011-272-4050
札幌市
お気に入り
札幌 炎神
札幌市
お気に入り
札幌 炎神
クチコミ:
2件
3.5
バーのようなカウンターがお洒落で、女性一人でも入りやすいラーメン店。一瞬、厨房であがる火柱に驚くが、これは巨大バーナーの1300度の剛火でラードを素早くスープと融合させることで、一般のラーメンと比較して1/3程度にラードの量を抑えながらも香ばしく濃厚なコクのある味に。女性のお客さんが6割近いというのも納得の一杯。麺との絡みもよく、いきいきとした歯ごたえ、のど越しを楽しめる。おすすめは「炎の味噌ラーメン」。北海道の魅力を余すところなく引き出したスープを使用。3種類の北海道産味噌、隠し味に純米大吟醸の酒カス、京都の料亭でも使われている香辛料を用いることで、まろやかながらキレの良い後味の一杯。また毎週金曜日限定の「大坊の黄金潮ラーメン」にも注目。店主大坊が採算度外視で味をとことん追及したスープが自慢!スープのためのこの一杯には、味をより堪能できるよう極細たまご麺を使用。すべてのメニューに対して、『食す価値アリ!』をスローガンに掲げ、最高の一杯の提供に努めているお店。
札幌市中央区南2条西4丁目4 狸小路4丁目商店街
011-206-9900
札幌市
お気に入り
パティシエリーモンシェール大丸札幌店
札幌市
お気に入り
パティシエリーモンシェール大丸札幌店
クチコミ:
0件
0.0
全国的に人気の「堂島ロール」を販売する菓子店。堂島ロールの特徴は、厳選した北海道産生クリームを数種類ブレンドした軽やかなクリーム。ミルキーな風味も印象的。生地は卵の風味がたっぷりでふんわりと仕上げる。その生クリーム使った様々なスイーツも数多く販売されている。中でも、ビロードのようになめらかでバニラビーンズと生クリームのコクがリッチな上層と、卵風味のしっかりとした食感がノスタルジックな下層の2層からなる「ぼくのプリン」はオススメ!
札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店B1F
(代表)011-828-1111
札幌市
お気に入り
イタリア料理 イルピーノ
札幌市
お気に入り
イタリア料理 イルピーノ
クチコミ:
0件
0.0
北海道の生産者から直接仕入れる野菜や肉など、安心食材をふんだんに使ったイタリア料理が評判。道産食材の旬を大切にするイタリアンレストランでは、糖質やグルテンを控えめにした栄養バランスの良いランチプレートが手軽に味わえる。
札幌市中央区北1条西3丁目荒巻時計台前ビルB1F
011-280-7557
札幌市
お気に入り
焼肉 金剛山
札幌市
お気に入り
焼肉 金剛山
クチコミ:
0件
0.0
できるだけ減農薬の野菜、無農薬の北海道米、そして国産和牛をと、安心できる素材にこだわる焼肉店。週替わり焼肉定食やビビンパなどの丼など、ランチメニューが豊富。子ども用の食器があるのも嬉しい。
札幌市中央区北3条西3丁目 マルゲンビル3F
011-251-2609
札幌市
お気に入り
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
札幌市
お気に入り
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
クチコミ:
4件
4.8
建造物では北海道№1の高さを誇る地上38階・160mの展望室。昼も夜も夕暮れ時も札幌駅から360°広がる圧巻のパノラマは必見!四季の変化や、時間の経過で景色が変わるのでいつ来ても楽しめる。「圧倒的開放感を独り占め」をコンセプトにしたというトイレは、特に男子用が驚きの開放感!また、展望室内の「T'CAFE」では手作りケーキや夜はお酒もゆっくり楽しめる。ロマンチックな時間を過ごしてみては。
札幌市中央区北5条西2丁目
011-209-5500
札幌市
お気に入り
マビの台所 北2条店
札幌市
お気に入り
マビの台所 北2条店
クチコミ:
0件
0.0
韓国の屋台を思わせる気取らない店内で、本格韓国料理が味わえるマビの台所。寒いこの時期のオススメは、10時間以上煮込んだ牛骨スープに自家製コチュジャンを合わせた旨辛スープが絶品のユッケジャンラーメンセット。土鍋のまま登場するのでスープは最後まで熱々。お替り自由のライスで〆はぜひクッパに。
札幌市中央区北2条西3丁目1 タケサトビルB1F
011-522-7732
札幌市
お気に入り
Sagra
札幌市
お気に入り
Sagra
クチコミ:
0件
0.0
生産者の思いを伝える料理を心地良い空間で季節の味の個性が生きるシンプルイタリアン。サグラとはイタリア語で収穫祭のこと。店名には生産者が思いを込めて作った食材の美味しさを伝える橋渡し役でありたいという村井シェフの願いが込められている。その通りに、料理はシンプルながら素材の個性を存分に感じられ、噛みしめるほどに味わいが口いっぱいに広がっていく。道産野菜は5月のアスパラにはじまって徐々に種類を増し、甘みを増す越冬じゃがいもまで、季節ごとにどんな料理が登場するか楽しみ。おすすめは「カキえもんのリゾット」(1,600円)。無駄なものをそぎ落とし、カキえもん本来の旨味を味わえる1品。夜はアラカルトメニューも充実。
札幌市中央区南1条西8丁目20-1 ライオンズマンション小六ビル1階
011-219-4649
札幌市
お気に入り
丸美珈琲店
札幌市
お気に入り
丸美珈琲店
クチコミ:
0件
0.0
店主自ら厳選するスペシャリティコーヒーを提供するほか、焙煎したての豆を店頭販売している。店主の後藤さんはテイスティングの世界大会「SCAE世界カップティスティング選手権」で3位入賞。コーヒーについてのアドバイスや、コーヒー教室の開催などお店内外で活動を行っている。
札幌市中央区南1条西1丁目2松崎ビル1階
011-207-1103
札幌市
お気に入り
奴寿司
札幌市
お気に入り
奴寿司
クチコミ:
0件
0.0
マグロ、サーモン、ホタテ、イクラなど10カンのお得なメニューはランチのみの提供(ネタは季節で変更有)。一つひとつの握りが大ぶりで食べ応えがある。味噌汁とフルーツ付!
札幌市北区北7条西1丁目1-64
011-716-7480
札幌市
お気に入り
ラーメン札幌一粒庵(いちりゅうあん)
札幌市
お気に入り
ラーメン札幌一粒庵(いちりゅうあん)
クチコミ:
4件
3.3
数々のメディアでも紹介された話題の一杯『元気のでるみそラーメン』。北海道の山菜の王様とも言える「行者にんにく」。におわないよう調理された「行者にんにく」の薬効あり。また、道産原材料100%で醸造し 4年以上もの歳月を杉の木樽で天然熟成した「米こうじみそ」・道産小麦だけで作り上げた「特注の麺」・「これらの長所を最大限に引き出したい。その美味しさを、一人でも多くの方にお伝えしたい」そんな店主のその思いがこめられた一杯で疲労回復!人に良い「食」をまじめに追及する店主がつくる、こだわにの北海道産食材で作ったラーメンを、一度ご賞味あれ。
札幌市中央区北4条西1丁目ホクレンビルB1F
011-219-3199
札幌市
お気に入り
手打ちそば さくら 大通店
札幌市
お気に入り
手打ちそば さくら 大通店
クチコミ:
1件
4.0
独特な製法で打ち上げた極太ちぢれ麺が人気の手打ちそばのお店。滝川産の合鴨や山菜・キノコを使ったメニューも。その他ご飯物の「カキフライ定食」780円などもあり好みに合わせて食事を楽しめる。
札幌市中央区南1条西4丁目5 大手町ビルB1F
011-218-8080
札幌市
お気に入り
さっぽろテレビ塔
札幌市
お気に入り
さっぽろテレビ塔
クチコミ:
11件
4.2
360度のパノラマで一直線にのびる美しい大通公園や遠くに見える山々を一望。展望台から見える広大な石狩平野は感動もの。観光客の間で話題のオリジナル「テレビ父さん」グッズは北海道土産が多数揃う塔内のお土産ショップで販売しているのでチェック!大切な記念日の思い出に「展望台貸切30分10000円プラン」もおすすめ。
札幌市中央区大通西1丁目
011-241-1131
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧