北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
585
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
音更町
お気に入り
amamuekle (アマムエクル)
音更町
お気に入り
amamuekle (アマムエクル)
クチコミ:
0件
0.0
道産を中心とした厳選素材を使った彩もキレイなほっこりスイーツがずらり。材料すべてが植物性で乳製品や卵などの動物性食品、白砂糖も一切使用していない、体にやさしいお菓子なので、小さな子どもも安心して食べられる。
音更町木野西通19の23
0155-67-8047
音更町
お気に入り
笹井ホテル
音更町
お気に入り
笹井ホテル
クチコミ:
9件
4.1
創業大正15年の十勝川温泉の湯元。地中の有機物が含まれた「植物性モール温泉」は世界でも珍しい泉質。植物性のまろやかなお湯は美容はもちろん、手荒れなどにも良いとされ、大浴場や檜風呂、開放的な露天風呂で堪能できる。大浴場は檜風呂がある浴室とジャグジーがある浴室があり、日替わりで男女が入れ替わる。
音更町十勝川温泉北15-1
0155-46-2211
音更町
お気に入り
十勝川温泉 観月苑
音更町
お気に入り
十勝川温泉 観月苑
クチコミ:
10件
3.7
雄大な十勝川や十勝平野、さらに遠くには日高連峰が広がる北海道らしい景色が自慢。「美人の湯」として知られる世界的にも希少な植物性モール温泉を十勝の美しい風景を眺めながら楽しむことができる、庭園露天風呂に仕立てられている。大浴場のサウナはセルフロウリュが楽しめるフィンランド式。露天風呂に備わるウッドデッキでの外気浴もおすすめ。行き届いたサービスとともに貴重な癒やしのひとときをくつろげそう。
音更町十勝川温泉南14-2
0155-46-2001
音更町
お気に入り
鈴蘭公園
音更町
お気に入り
鈴蘭公園
クチコミ:
0件
0.0
十勝大橋の近くにあり、小高い丘の上に咲く桜は約750本。ライトアップ期間は夜桜とともに町の夜景も眺められる。
音更町鈴蘭公園2
0155-42-2246(音更町商工会)
音更町
お気に入り
十勝牧場 白樺並木
音更町
お気に入り
十勝牧場 白樺並木
クチコミ:
2件
4.5
道道133号線から「十勝牧場」の入口まで、約1・3㎞続く美しい白樺並木。約70年前に牧場職員によって植樹された。なお、牧場内の牧草地や施設等は立入禁止なので注意を
音更町駒場並木8の1の1
0155-44-2131(平日8:30~17:15の対応)
音更町
お気に入り
十勝が丘公園(ハナック・花時計)
音更町
お気に入り
十勝が丘公園(ハナック・花時計)
クチコミ:
1件
3.0
季節の色で描く花時計。毎年5回植え替え、春~秋まで見られる。十勝川温泉からもほど近く、芝生や木製遊具があるので家族連れで楽しめるスポット。
音更町十勝川温泉北14丁目4番地
0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会)
音更町
お気に入り
のんびり屋 天然酵母パンの店
音更町
お気に入り
のんびり屋 天然酵母パンの店
クチコミ:
0件
0.0
店内は小じんまりとしていて、個性的なパンが並ぶ。全粒粉の小麦粉は地元農家から直接仕入れ、毎日使う分だけ自家製粉し、レーズンなどから作った天然酵母で焼き上げるのが特徴。素朴な味わいのパンにファンも続出。中でもおすすめは、木の実パン(輪115円・小231円・大420円・角420円の4種)。くるみ、レーズン、カランツが入っていて食べやすいのが特徴。国産小麦の良い部分を存分に味わえる「毎日食べても飽きないパン」をぜひ。
音更町下士幌北3線東51-50
0155-30-8022
音更町
お気に入り
焼肉バイキング くいしん坊 フード・スタジアム木野店
音更町
お気に入り
焼肉バイキング くいしん坊 フード・スタジアム木野店
クチコミ:
2件
3.0
十勝に2店舗構えるバイキングレストラン。帯広駅から車で12分、楽しさはまるで「食のテーマパーク」のよう。焼肉や和洋中の多彩な料理、チョコレートファウンテンにフルーツと、選べる楽しさがいっぱい!子供連れに嬉しいキッズルームあり、196名まで予約可。
音更町木野大通東10丁目2 ライジング音更店2F
0155-31-9141
音更町
お気に入り
自然派ラーメンめん吉 音更木野店
音更町
お気に入り
自然派ラーメンめん吉 音更木野店
クチコミ:
1件
3.0
地場産食材にこだわり、麺は十勝産小麦の「ゆめちから」で作る体に優しい自家製麺を使用。食材の9割が「食材の宝庫」と呼ばれる十勝産のものというこだわり。アルカリイオン水と沖縄の自然塩で仕上げる自家製麺は、コシがありもちもち。本かつおの出汁がベースのスープは、メニューにより熟成度を調整、あっさりもこってりも楽しめる。添加物不使用で小さな子供連れも歓迎。
音更町木野大通東17 -1 (R241沿い)
0155-30-8780
音更町
お気に入り
中華バイキング「桃花」
音更町
お気に入り
中華バイキング「桃花」
クチコミ:
0件
0.0
道の駅2階にある中華レストラン。店内では昼も夜も常時約30種類のメニューが食べ放題に。ふたが閉まるまで詰め放題OKの持ち帰りメニューは「お弁当コース」650円と「おかずコース」800円の2コース。お弁当コースはチャーハンか焼きそばを選びおかずを詰めるスタイル。
音更町木野大通西19丁目5 道の駅おとふけ2F
0155-30-2302
音更町
お気に入り
すし市場
音更町
お気に入り
すし市場
クチコミ:
0件
0.0
海鮮丼は器からはみ出る大エビなど日替わりのネタ11種類が満載!セットメニューは全てそば、茶碗蒸し、汁ものと他1品付。ランチタイムはコーヒー、紅茶がセルフで飲める。
音更町新通20丁目1-19
0155-42-5344
音更町
お気に入り
COSMOS
音更町
お気に入り
COSMOS
クチコミ:
0件
0.0
根菜や豆など10種類以上の具が入った「旬の野菜たっぷりカレー」は自家製ピクルス付。じっくり炒めたタマネギと果物をベースにしたまろやかでスパイシーなカレーは10時間以上かけて煮込む。
音更町木野大通東6丁目1
0155-66-4492
音更町
お気に入り
森のカフェ 木もれび
音更町
お気に入り
森のカフェ 木もれび
クチコミ:
0件
0.0
2015年9月5日、十勝川温泉に24時まで営業の隠れ家カフェがオープン。広々とした寛ぎの店内は、書家・若山象風氏による壁一面の書が印象的で、料理やスイーツメニューも豊富。十勝の秋空の下、テラス席でこだわりの珈琲をぜひ。
音更町十勝川温泉南12丁目1-26
0155-46-2030
音更町
お気に入り
Le Glacier TOKACHI
音更町
お気に入り
Le Glacier TOKACHI
クチコミ:
0件
0.0
十勝加藤牧場直送のジャージー牛乳をベースに、全国のジェラートコンテストで入賞歴を持つ職人・岸本さんが手作り。果実のジェラートは地元食材&旬を意識している。
音更町木野大通西13の1の11 クロスタウンおとふけ
0155-66-5340
音更町
お気に入り
十勝川温泉の足湯
音更町
お気に入り
十勝川温泉の足湯
クチコミ:
1件
4.0
観光ガイドセンターそばにある足湯。 十勝川温泉の湯は、日本全国でも珍しいモール温泉。一般の温泉にくらべ天然保湿成分を多く含み、湯上がりに肌がツルツルするということで「美人の湯」と言われている。その湯を、お手軽に無料で楽しめるのが嬉しい。琥珀色の湯に足を浸して旅の疲れを癒そう。
音更町十勝川温泉南12-1
0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会)
音更町
お気に入り
北海道立 十勝エコロジーパーク
音更町
お気に入り
北海道立 十勝エコロジーパーク
クチコミ:
0件
0.0
十勝川温泉に隣接する広さ141haの広大な公園。4月下旬から、園内の解説を聞きながらゴルフカートで15分程度散策できる「カートDE公園めぐり」を運行(有料)。 ビジターセンター内の「インドアガーデン」では、2~3歳の子どもが楽しめる木のプールや滑り台、四輪車のおもちゃ、絵本を用意。また、冬季は、スノーチューブやクロスカントリースキー、スノーラフト森林ツアーなど雪の中で遊べるメニューもある。一休みできるカフェでスイーツ、季節の軽食も食べられる。
音更町十勝川温泉南18丁目1
0155-32-6780
音更町
お気に入り
ぶたいち音更店
音更町
お気に入り
ぶたいち音更店
クチコミ:
2件
3.0
十勝で2店舗展開、本格豚丼のお店。JR帯広駅車15分、大型ショッピングセンター内に立地。肉、タレをはじめ、炭火、米、みそ汁、漬物にもこだわり有。道産豚肉と国内産コシヒカリ使用。月見やトロロのトッピングも。「早い」「旨い」お店。
音更町木野大通西15丁目1-6(音更ショッピングセンター ビックマート内)
0155-30-0529
音更町
お気に入り
SWEETS FACTORY GREEN
音更町
お気に入り
SWEETS FACTORY GREEN
クチコミ:
0件
0.0
特別な日の贈り物や自分へのご褒美に選びたいスイーツ店。カカオやクリーム、フルーツなど、“いい材料”に徹底してこだわっている。
音更町木野大通東13丁目4-12
0155-30-3751
音更町
お気に入り
麺処 田楽
音更町
お気に入り
麺処 田楽
クチコミ:
4件
3.3
帯広駅車15分。十勝川温泉エリア内、古民家を改装した独創的な麺処。何よりも大切にしているのは「麺」。道産小麦「ゆめちから」使用の手打ち太麺は、専用冷蔵庫で寝かせ、防腐剤は不使用、自然な色合いが特徴で食べ応え十分。鉄鍋を固形燃料で熱し、最後まで熱々で味わう新感覚のつけ麺がおすすめ。
音更町十勝川温泉北15丁目1 笹井ホテル駐車場内
0155-46-2337
クーポンあり
クーポンあり
音更町
お気に入り
十勝川温泉 モール市場
音更町
お気に入り
十勝川温泉 モール市場
クチコミ:
0件
0.0
十勝川温泉近郊の農家で収穫された朝もぎの新鮮野菜などを販売。2011年より新食感つぶつぶアイス、ディッピンドッツが登場。
音更町十勝川温泉南12丁目1-12
0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会)
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧