北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
GERATERIA BAR TOPORINOの周辺情報
GERATERIA BAR TOPORINOの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
62
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
洞爺湖町
カフェ・スイーツ
お気に入り
大広昭洞軒
洞爺湖町
カフェ・スイーツ
お気に入り
大広昭洞軒
クチコミ:
0件
0.0
大正10年の創業当時からの人気はバナナ焼。その他、5種類あるスティックケーキなど気軽に食べられるお菓子がたくさん揃う。道の駅の「ルスツ」「洞爺湖」「あぷた」「そうべつ」、洞爺水の駅でも販売。米粉を使用したロールケーキやシフォンケーキなどもおすすめ。
洞爺湖町洞爺町89
0142-82-5448
洞爺湖町
居酒屋
お気に入り
ゆうもあ亭
洞爺湖町
居酒屋
お気に入り
ゆうもあ亭
クチコミ:
0件
0.0
国産食材60%以上の使用を目指す店。特に夏季の間は地場産野菜を中心に噴火湾の魚介類や洞爺湖産あか毛和牛、豊浦産豚肉などにこだわる。地酒も豊富に揃い、冷・燗どちらもおすすめ。新鮮なものを提供したいという思いから、1日に仕入れる量は少なめなので、売り切れ次第終了。赤身の美味しい和牛を地場野菜と一緒に揚げ、肉汁たっぷりの「とうや湖あか毛和牛メンチカツ(2ケ500円」がおすすめ。洞爺湖を訪れた有名人も絶賛の「ぶた麺」は、野菜を煮込んだスープと豚肉が鉄鍋で提供される。あっさり系ながらもコクのあるご当地麺を味わって。
洞爺湖町洞爺湖温泉4-16
0142-75-2156
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
サイロ展望台
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
サイロ展望台
クチコミ:
3件
3.7
洞爺湖温泉街の対岸に位置する国道沿いの展望台。未だ噴煙が上がる荒々しい有珠山や昭和新山を背に、穏やかな表情を見せる洞爺湖を眺望できる。施設内には土産店やレストランがあり、バターやアイスクリームの手作り体験ができる。事前に申し込むと、近隣の農家でイチゴ狩り(6月中旬~7月初旬)やジャガイモの収穫(9月頃)も可能。
洞爺湖町成香3-5
0142-87-2221
クーポンあり
クーポンあり
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
月浦ワイン 直営店舗
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
月浦ワイン 直営店舗
クチコミ:
0件
0.0
栽培・製造・管理、全てを一貫して行い、試行錯誤して作られたシャトーワインの直営店。ワイン一つ一つを大切に扱っている作り手の気持ちが伺われるゆとりある広いスペースに並べられた気品溢れるワインの数々。適切なワイン選びのアドバイスを受けながら購入できる。旅の記念に…。
洞爺湖町洞爺湖温泉36-8
0142-73-2988
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
月浦展望台
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
月浦展望台
クチコミ:
0件
0.0
環境庁が設定した洞爺湖八景のひとつ。洞爺湖を一望できる他、晴れた日には湖畔の温泉街や昭和新山、有珠山も見ることができるおすすめ穴場撮影スポットだ。230沿いに看板があり、展望台までは階段で昇る。歩きやすい靴で行くのがおすすめ。
洞爺湖町月浦
0142-75-4400
洞爺湖町
カフェ・スイーツ / イタリアン・フレンチ
お気に入り
TOYA ARTS&CRAFTS
洞爺湖町
カフェ・スイーツ / イタリアン・フレンチ
お気に入り
TOYA ARTS&CRAFTS
クチコミ:
0件
0.0
「日本と外国のフュージョン」がコンセプトのインターナショナルなお店。ドリンクやランチ、スイーツなど豊富なメニューはテイクアウトもOK。テラス席もあり、店内にはアート作品も並ぶ。
洞爺湖町洞爺湖温泉40-11
0142-82-3031
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
洞爺湖周辺道路
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
洞爺湖周辺道路
クチコミ:
5件
4.0
洞爺湖は、フルマラソンとほぼ同じ1周約43km。どこから見ても紅葉景観が素晴らしいので、ドライブコースにおすすめ。1周しながら自分だけの撮影ポイントを探すのも楽しい。また、周辺には飲食店などお立ち寄りスポットもたくさん。寄り道しながらのドライブで、洞爺湖の大自然をのんびり満喫しよう。
洞爺湖周辺
0142-75-4400(洞爺湖町役場観光振興課)
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
te to te
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
te to te
クチコミ:
0件
0.0
豊かな森や小川のせせらぎが聞こえる自然空間が味わえるカフェ併設のリフレクソロジーサロン。機械を使わず優しい刺激で癒されるハンドトリートメントはおすすめ。ハーブティーを飲みながらゆっくり過ごせるテラスも完備。時間を忘れて日ごろの疲れを癒す絶好の隠れ家サロン。
洞爺湖町月浦44-517
0142-73-3171
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
洞爺観光ホテル
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
洞爺観光ホテル
クチコミ:
10件
4.0
洞爺観光ホテル自慢の温泉は、日帰り入浴可能。洞爺湖を一望できるパノラマ大浴場や秘湯気分を楽しめる洞窟風呂、露天風呂もあり。 湖の大パノラマにとっぷりと浸かる気持ちで、特に朝の露天風呂が格別。 和風2つの貸切温泉風呂は、檜の木の香りがほのかに漂う。大きな内風呂と露天風呂付でカランが2つあり、使い勝手も良い。貸切温泉は要予約。
洞爺湖町洞爺湖温泉33
0142-75-2111
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺湖スカイクルージング
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺湖スカイクルージング
クチコミ:
1件
5.0
鳥の視点から中島・有珠山・昭和新山を見渡す大パノラマは、普段の洞爺湖の美しさを知っている人でも感動必至。洞爺湖の西岸にある絶景ビュースポット「サイロ展望台」内にあるので、フライト後は売店やカフェで寛ごう。
洞爺湖町成香3-5
080-9502-4505(現地受付)
洞爺湖町
公園
お気に入り
噴水広場
洞爺湖町
公園
お気に入り
噴水広場
クチコミ:
1件
5.0
洞爺湖温泉街の湖畔遊歩道沿いに設けられた広場。夏の週末には多くの家族連れでにぎわう噴水をはじめ、季節の花が楽しめる花壇、複合遊具、藤棚、トイレなどが整備されている。
洞爺湖町洞爺湖温泉
0142-75-4400(洞爺湖町役場観光振興課)
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺ガイドセンター
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺ガイドセンター
クチコミ:
0件
0.0
夏はカヌーやウォッチングツアー、冬はスノーシューなどが楽しめる洞爺でのアクティビティを提供してくれる。レッスン付きなので初めての人も気軽に体験できる。さぁ、今日はどこへ行きますか?
洞爺湖町洞爺町193-8
0142-82-5002
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺湖中央モーターボート
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
洞爺湖中央モーターボート
クチコミ:
0件
0.0
昭和28年創業の老舗。モーターボート「ステルス3M」は免許なしでも運転できるから気軽に湖上散策を楽しめる。2~10名対応の貸切モーターボートでは、コースにより洞爺湖一周や中島(弁天島・観音島)、大島に上陸できる。弁天島の弁財天様は縁結びにご利益があるとか。10名漕ぎボートも有。
洞爺湖町洞爺湖温泉29
0142-75-2603
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レイク・トーヤ・ランチ
洞爺湖町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レイク・トーヤ・ランチ
クチコミ:
0件
0.0
馬に乗って行く約90分の山岳トレッキング。洞爺湖や有珠山、昭和新山羊蹄山など馬の上から見る景色は凄みがある。馬とともに大自然を満喫しよう。特に春は新緑、冬は雪原の絶景が見事で、おすすめ。
虻田町月浦44
0142-73-2455
洞爺湖町
手湯・足湯
お気に入り
薬師の湯
洞爺湖町
手湯・足湯
お気に入り
薬師の湯
クチコミ:
0件
0.0
付近にタオル自販機や、あみくじがひける湯前薬師如来堂もある。
洞爺湖町洞爺湖温泉
0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
わかさいも本舗洞爺湖本店
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
わかさいも本舗洞爺湖本店
クチコミ:
3件
4.3
北海道で知らない人はいないほど、有名な「わかさいも」。わかさいもの天ぷら「いもてん」の揚げたてを試食できるのはここ本店だけ。1階に和菓子や洋菓子を揃えたコーナーがあり、2階には窓の外に洞爺湖の景色が広がる和食レストラン「仙堂庵」がある。広い駐車場もあるので、ドライブがてらぜひ。
洞爺湖町洞爺湖温泉144
0142-75-4111
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
とうや水の駅
洞爺湖町
お土産・ショッピング
お気に入り
とうや水の駅
クチコミ:
2件
2.5
平成16年にオープンした「とうや水の駅」。館内には情報コーナーがあり、タッチパネルで洞爺湖町周辺の情報を入手できる。また洞爺産の旬の野菜や果物、豆、財田米、お土産品が並ぶ売店の他、ここ旧洞爺村の姉妹都市が香川県旧財田町であることから、本場讃岐から直送されたさぬきうどん等が味わえる食堂がある。洞爺湖のすぐそばにあるため、ドライブの休憩や観光に訪れた人たちのいこいの場所になっている。
洞爺湖町洞爺町100
0142-89-3108
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
洞爺温泉ホテル華美
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
洞爺温泉ホテル華美
クチコミ:
3件
4.3
洞爺湖畔の眺望とお湯自慢の温泉宿。源泉は茶褐色のとろみ湯で体の芯まで温まると評判。別途申込みでお部屋の利用も可能。また別途料金で宿泊も可能。和室は全て湖畔側で、お年寄りにも使いやすいベッド2台付(一部の部屋除く)。詳細はHPにて。
洞爺湖町洞爺湖温泉6
0142-75-3000
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
財田自然観察道
洞爺湖町
観光名所
お気に入り
財田自然観察道
クチコミ:
3件
3.7
洞爺湖北側の「夕日の見える渚公園」から湖畔へと続く1.8kmの道。洞爺湖中島と遊歩道脇の紅葉の両方が楽しめ、途中に休憩場所や野鳥観察施設、湖畔の水辺に近づけるポイントも。湖に夕日が落ちる時間帯が散策のベストタイム。
洞爺湖町洞爺町財田
0142-82-5111(洞爺湖町洞爺総合支所)
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
ゆとりろ洞爺湖
洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
ゆとりろ洞爺湖
クチコミ:
10件
3.8
洞爺湖温泉の源泉から近く、大浴場・露天風呂ともに源泉かけ流しの温泉が楽しめる。浴室は時間によって男女入れ替え制。ヒノキの香りが清々しい大浴場と竹の庭の露天風呂がある「灯心の湯」、北海道の御影石を用い、温泉の熱気によってサウナのような効果も感じられる「清水の湯」がある。
洞爺湖町洞爺湖温泉78
0570-020-165
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
お知らせ
2023/09/27
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/09/27
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧