北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
日帰り温泉
日帰り温泉
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
44
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
足寄町
お気に入り
芽登温泉ホテル
足寄町
お気に入り
芽登温泉ホテル
クチコミ:
4件
4.3
「日本秘湯を守る会」に加盟する、明治34年開湯の歴史ある温泉。源泉かけ流しのお湯の良さから湯治場としても親しまれ、大自然の露天風呂にはシマフクロウやエゾシカなどが遊びに来ることも!。大雪山系から流れるヌカナン川、その川辺に湧き出る60℃のお湯をゆっくり満喫して。
足寄町芽登2979
0156-26-2119
足寄町
お気に入り
山の宿 野中温泉
足寄町
お気に入り
山の宿 野中温泉
クチコミ:
5件
4.6
アカエゾマツの原生林に囲まれた山間の温泉宿。宿主が手掛けた岩造りの露天風呂や、木組みされた総トドマツ造りの内湯などひなびた風情が秘湯ファンの心をくすぐる。
足寄町茂足寄159
0156-29-7321
池田町
お気に入り
池田清見温泉
池田町
お気に入り
池田清見温泉
クチコミ:
0件
0.0
浴室の湯船は高温の大浴槽と低温の泡風呂・水風呂の3つ。この他にサウナだけとシンプルな造りになっている。ヨードを多く含む強塩泉のお湯はまろやかで肌にしっとりと馴染んでくる。5~10月の毎月第1日曜は十勝ワインのトカップを使用した「十勝ワイン風呂」が楽しめる事から女性利用客にも好評。
池田町清見ヶ丘10
015-572-3932
浦幌町
お気に入り
うらほろ留真温泉
浦幌町
お気に入り
うらほろ留真温泉
クチコミ:
14件
4.1
自慢の源泉は高アルカリ性で、古い角質を落とす「艶肌の湯」と評判。体が不自由な方のためのリフト付き家族風呂もあり、コテージもあるので宿泊も可能だ。
浦幌町留真177
015-576-4410
音更町
お気に入り
天然温泉ホテル鳳乃舞音更
音更町
お気に入り
天然温泉ホテル鳳乃舞音更
クチコミ:
7件
4.1
21年11月にオートロウリュサウナへリニューアル! 植物性天然モール温泉を源泉かけ流しで楽しめる。モール温泉特有の色よりも薄い、無色に近いお湯はまろやかで、天然保湿成分が多く含まれているのでお肌がスベスベになるとか。露天風呂をはじめ、高温風呂、電気風呂、泡風呂、オートロウリュサウナなど、多彩な浴槽が揃う。音更ICからも近いので、十勝ドライブの際に気軽に立ち寄ってみたい。
音更町木野西通17丁目5の13
0155-43-5193(温泉直通)、0155-43-5191(ホテル代表)
音更町
お気に入り
丸美ヶ丘温泉ホテル
音更町
お気に入り
丸美ヶ丘温泉ホテル
クチコミ:
8件
4.4
地元ファンが通い詰める知る人ぞ知る隠れ湯。小高い丘の上にたつ、新鮮で豊富な源泉をジャブジャブかけ流す。新鮮なお湯は、入浴すると肌に気泡となってまとわりつき、温泉感、抜群だ。まわりは50種類ほどの木々に囲まれており、新緑の季節は酸素たっぷり、紅葉の季節はもみじにかこまれ、心癒される時間を楽しめる。長年源泉をまもりつづけ、地元に愛されるわけをぜひ行って体感しよう。
音更町宝来本通6丁目2
0155-31-6161
音更町
お気に入り
十勝川温泉 富士ホテル
音更町
お気に入り
十勝川温泉 富士ホテル
クチコミ:
3件
4.3
世界に2ヶ所しかない植物性モール温泉。加水・加温なしの自家源泉100%かけ流し。大浴場の他・カップル・夫婦に人気の貸切風呂もあり。
音更町十勝川温泉南14-1
0155-46-2201
音更町
お気に入り
ガーデンスパ十勝川温泉
音更町
お気に入り
ガーデンスパ十勝川温泉
クチコミ:
3件
3.0
2016年12月8日、十勝川温泉に癒やしと食の新スポットが誕生。モール温泉を水着で楽しむスパ、十勝の恵みを味わう4つのレストランや、食品加工体験工房もあり。
音更町十勝川温泉北14-1
0155-46-2447
音更町
お気に入り
ホテルテトラリゾート十勝川
音更町
お気に入り
ホテルテトラリゾート十勝川
クチコミ:
4件
4.3
2017年12月オープンのホテル。北に大雪山、西に日高山脈、南に太平洋に囲まれた十勝平野。そこに流れる十勝川は、秋にはサケの川登、冬になると白鳥も飛来する名所。その雄大な十勝川沿いから湧き出る北海道遺産のモール温泉を堪能して。
音更町十勝川温泉北9-1
0155-46-2177
音更町
お気に入り
ホテル大平原
音更町
お気に入り
ホテル大平原
クチコミ:
10件
4.5
十勝川温泉の老舗宿。植物性モール温泉や5つの水流の異なるコーナーがあるエステバス、ジェット噴射のリラックスバスなど多彩な浴槽に定評あり。十勝の大自然を感じる源泉かけ流しの露天風呂は檜の香りが漂う。老若男女問わず温泉三昧が楽しめるので十勝へのドライブ旅行の際はぜひ立ち寄って。
音更町十勝川温泉南15丁目1
0155-46-2121
音更町
お気に入り
十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
音更町
お気に入り
十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
クチコミ:
8件
4.5
世界的にも珍しく北海道遺産にも認定されているモール温泉は、肌触りがなめらかで天然の化粧水と呼ばれるほど保湿力が高いと言われ、美人の湯と評判。白鳥大橋や十勝川まで見渡せる展望露天風呂や、2016年12月に新装された庭園露天風呂「森の清流・滝壺の湯」等2種類の露天風呂が楽しめる
音更町十勝川温泉南12
0155-46-2231
音更町
お気に入り
笹井ホテル
音更町
お気に入り
笹井ホテル
クチコミ:
13件
4.3
創業大正15年の十勝川温泉の湯元。地中の有機物が含まれた「植物性モール温泉」は世界でも珍しい泉質。植物性のまろやかなお湯は美容はもちろん、手荒れなどにも良いとされ、大浴場や檜風呂、開放的な露天風呂で堪能できる。大浴場は檜風呂がある浴室とジャグジーがある浴室があり、日替わりで男女が入れ替わる。
音更町十勝川温泉北15-1
0155-46-2211
音更町
お気に入り
十勝川温泉 観月苑
音更町
お気に入り
十勝川温泉 観月苑
クチコミ:
8件
3.3
雄大な十勝川や十勝平野、さらに遠くには日高連峰が広がる北海道らしい景色が自慢。「美人の湯」として知られる世界的にも希少な植物性モール温泉を十勝の美しい風景を眺めながら楽しむことができる、庭園露天風呂に仕立てられている。大浴場のサウナはセルフロウリュが楽しめるフィンランド式。露天風呂に備わるウッドデッキでの外気浴もおすすめ。行き届いたサービスとともに貴重な癒やしのひとときをくつろげそう。
音更町十勝川温泉南14-2
0155-46-2001
帯広市
お気に入り
光南温泉(ホテル光南)
帯広市
お気に入り
光南温泉(ホテル光南)
クチコミ:
9件
3.9
早朝から楽しめるのが人気の秘密。世界的にも珍しいとされる植物性のモール温泉はしっとりと肌にしみこむ温泉なので、保湿もばっちりと評判。ぬるめの温度なので、ゆっくりと浸かって疲労回復を。
帯広市東2条南19丁目15
0155-23-7353
帯広市
お気に入り
温泉ホテル ボストン
帯広市
お気に入り
温泉ホテル ボストン
クチコミ:
2件
3.5
朝7時〜深夜まで日帰り入浴可能。湯船の中央付近からじゃぶじゃぶと湯船に溢れる茶褐色の温泉は、植物の有機物が溶け込んでいる世界的にも珍しいモール泉。建物は昭和レトロなひなびた雰囲気。市内で唯一、飲泉OKの温泉。
帯広市西1条南3-15
0155-23-7015
帯広市
お気に入り
天然の湯 自由ヶ丘温泉
帯広市
お気に入り
天然の湯 自由ヶ丘温泉
クチコミ:
11件
3.6
モール系のアルカリ性単純泉を源泉100%かけ流しで堪能できる温泉。地元の方はもちろん、遠方から訪れるファンも多い銭湯。緑に囲まれた「帯広の森運動公園」の近くに位置し、自然環境にも恵まれている。開放感のある湯船からは、中庭に訪れるリスやカモ、多くの小鳥たちの姿を眺めることができる。
帯広市自由が丘4丁目4-19
0155-35-1126
帯広市
お気に入り
天然温泉やよい乃湯
帯広市
お気に入り
天然温泉やよい乃湯
クチコミ:
24件
4.0
地底1,600mから湧き出すナトリウム塩化物温泉。肌に優しいなめらかなお湯は、高い保温効果と保湿効果を持つ。太古の海草や植物が地層に溶け込むことによってミネラル分を豊富に含んだ源泉は、100%かけ流しで贅沢に堪能したい。
帯広市西18条南2丁目5-32
0155-66-4126
帯広市
お気に入り
森のスパリゾート 北海道ホテル
帯広市
お気に入り
森のスパリゾート 北海道ホテル
クチコミ:
8件
4.3
十勝の老舗ホテル「森のスパリゾート北海道ホテル」の自慢の温泉は、世界でも珍しい植物性モール温泉。「天然の化粧水」とも言われる湯は、茶褐色でとろみがあるのが特徴で、お肌がしっとりすると評判。日帰り入浴専用ロッカーがあり、フロントで鍵を借りるシステムなので貴重品管理も安心。また、「自然」を大切にした素敵な館内で、お茶や食事を楽しむのもおすすめ。緑豊かな美しい中庭にはリスや野鳥が時折顔を見せてくれることも。
帯広市西7条南19丁目1
0155-21-0001
帯広市
お気に入り
プレミアホテル-CABIN-帯広
帯広市
お気に入り
プレミアホテル-CABIN-帯広
クチコミ:
12件
4.6
北海道遺産のモール泉が、帯広駅徒歩3分の街中で堪能できる。大浴槽がある内風呂や露天風呂など、男湯6湯船、女湯5湯船と充実の設備で女性からも人気。20年8月にリニューアルし、フィンランド式サウナも人気の一つ。道内でも数少ない「セルフロウリュ」で心も身体も”ととのう”と好評。バスタオル・フェイスタオルは無料貸出で、駐車場2時間無料券ももらえる。併設のエステコーナーを利用して疲れをいやしてみては。
帯広市西1条南11丁目
0155-66-4205
帯広市
お気に入り
ひまわり温泉
帯広市
お気に入り
ひまわり温泉
クチコミ:
8件
4.1
住宅街にたたずむ源泉かけ流しの湯。十勝を代表する美人の湯とされているモール泉。肌を再生するといわれている腐植質が多く含まれている温泉。フィンランド式ロウリュサウナも楽しめる。休憩スペースも充実。檜露天風呂。加温のみ加水無し循環無し。
北海道帯広市西11条南32丁目7-2
0155-48-4238
content2
content3
content4
content5
1
2
3
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧